Loading...

TOEIC初心者がまずやること

TOEICを初めて受けることになったけど、どんな準備をしたらいいのか知りたい方に、この記事を書きました。

本記事の内容

  • TOEIC初心者がまずやることは公式問題集での勉強です

TOEIC初心者がまずやることは公式問題集での勉強がおすすめです。

TOEIC初心者がまずやることは公式問題集での勉強です

この記事を書いているTOEIC855.comの管理者は、TOEICで855点をとりましたが、使った問題集は公式問題集だけです。

あと独学で始めるTOEICの非常識勉強法でも紹介しましたが、英語の動画を観たことくらいです。

TOEICに過去問の問題集はありません。
ですので、一番信頼できるのは公式の問題集です。

公式問題集であれば、各パートの内容を理解できるのでおすすめです。

初めてのTOEIC受験の対策で、問題集についてランキングや口コミを調べてしまう気持ちもわかります。

でもその時間があったら、さっさと公式問題集を買って、1問でも多く解いたほうがスコアアップにつながります。

それでもTOEICの公式問題集だけで十分なのか、心配する方もいるかもしれません。

しかしTOEIC初心者にとってまずやるべきことは、TOEICテストの全体像と、各パートでどんな問題が出るかを把握することです。

ですので、TOEIC初心者がまずやることは、公式問題集で全体像と各パートの内容を理解することです。

TOEIC初心者がまずやること以外の記事もおすすめです

関連記事

Part1 - 7

パート別対策

パート1からパート7までの対策やコツをご紹介します。

パート1から順番にチェックしても、
気になるパートから確認してもOKです。

パート1から見る